土地の筆界を表す標識

    🍊   長岡一廣土地家屋調査士事務所 🍊


大切な財産である土地の分界線は、筆界と呼ばれる点を結んだ線です。 

↓    

その点は筆界点と言います。現地でその筆界点を表示するために、筆界標と言う杭をその位置に埋設します。  



境界標の頭部の筆界点(ポイント)の表示の種類


写真で見てみましょう




特殊な埋設、設置された筆界標です


所有地の周りの筆界標は、しっかり埋設されていますか、紛失したり、破損していませんか。所有地の境界は大切にしたいですね。隣人の方々と仲良く、楽しく暮らすコツでもありますね。

ご連絡をお待ちします。

長岡一廣土地家屋調査士事務所/八王子市石川町/土地建物の相談/調査/ 登記/より添う相談 丁寧な説明 地域とあゆむ/東京土地家屋調査士会会員

土地建物の登記の相談、調査、登記申請の代理を行う専門家,東京土地家屋調査士会会員の調査士、長岡一廣事務所です。八王子市とその東北部エリアに隣接した、日野市、昭島市、立川市、を中心に 寄り添った相談、丁寧な説明で地域とともに歩みながら 業務を行います身近な権利でありながら、分かりにくい不動産登記の内容が知りたい方、疑問、悩み、不安をお持ちの方、どのようなことでも結構です。ぜひ、お問い合わせください。

0コメント

  • 1000 / 1000